借金問題解決のポイント
SSブログ
地理の勉強法 ブログトップ

センター地理の勉強法、地図帳に書き込もう! [地理の勉強法]


BH5pk76CIAECchQ.jpg

地理の勉強法で最も効果があるのはこの
「地図帳に情報を直接書き込む」

ということです。


古期造山帯は
アパラチア山脈(アメリカ大陸)
スカンジナビア半島(北ヨーロッパ)
グレートディヴァイディング山脈(オーストラリア大陸)
ウラル山脈(ロシア)

みたいに名前で覚えるよりも
場所で覚えることを強くお勧めします。

当然名前も一緒に覚えておくのですが


真っ白な世界地図を見た時に
どこらへんに古期造山帯があったかなということがわかれば
様々な問題が解けるようになっていきます。



地図帳に書き込んでいく際に注意して欲しいのは

・ボールペンやシャーペンで書かない。


ってことです。



・マッキーのような油性ペンで一目で見てわかるように書く


これがすごく大切です。

ボールペンで後から見てもインパクトがなくて
視覚的な印象が残りません。


書き込んだ地図帳を見て

「そうだそうだ、ここは米をたくさん作ってて
その隣で小麦を作ってるんだ」

こういうことが一目でわかるような地図帳作りを心がけてください。



センターの過去問を解いていく中で
得られた知識を常に地図帳に落とし込んでいってください。


これの繰り返しで
あなただけの最強の地図帳を作り上げてください^^



以上になります。

最後まで読んでくださって
本当にありがとうございました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

地理の勉強法 [地理の勉強法]

あなたにぴったりのオススメの地理の参考書、sinが直接教えます!。



今日は理系の社会の選択科目の定番の地理
の勉強法について話したいと思います。

といっても、僕はセンター地理までしか受けていないので
記述式の話はできません。すいません。


ですので正確には「センター地理の勉強法」
ということになります。ご了承ください。



================
●世界一寒いのは北極?南極?
●「地理」という名の新世界に飛び込め!
================


●世界一寒いのは北極?南極?


あなたはこれまでにセンター地理の過去問
は解いたことありますか?


現役生だとまだ解いたことない人も
いたりするんじゃないでしょうか?
僕は現役の春休みに初めて解きました。

しかも自発的にではなく学校の課題で(笑)

僕が地理の問題を初めて見た時

「は?こんなもんどうやって解くねん
火山が多いって・・・何?」

「○○市と△△市と××市の第一次産業
第二次産業、第三次産業の割合?
そんなん調べたことないからわかるわけないやん」


こうなりました。
っていうか最初皆なりませんでした?
解いてない人はとりあえず一回解いてみてくださいね。
地理全然勉強してない状態で解こうとしたらこうなります。



中学で学ぶ地理って
わりかし「名前を暗記したもの勝ち」って感じですよね。
ヒマラヤ山脈と地中海って書いときゃおっけー

みたいなね。

解答欄全てヒマラヤ山脈で埋めてる奴いましたね。


このように
名前が分かれば大体点数とれちゃうのが中学地理です。


だから高校地理も名前を覚えりゃ解けるだろ!
と僕は思ってました。

ですが違ったんですね。
大学受験の地理で名前の暗記にこだわり過ぎると詰みます。



大学受験の地理において重要なのは

「論理的に考える力」です。




例えば

どうして日本は四季がある国なのか?

答えはこうです。
・日照時間が地軸の傾きで変わること。
・大地と海の比熱の違いから起こる気圧差。
・その気圧差によって起こる季節風
・季節風が冬と夏では逆向きで冬は冷房、夏は暖房

細かく書くと、いっぱいいっぱいになってしまうので
箇条書きにしましたが

このようにそれぞれの国の気候には
全て理由があるわけです。
理由づけて説明できるんです。


これが何を意味するかというと
一部の基礎知識を身につけてしまえば色んなところで応用が効く
ということなんです。

もし理由づけて説明することができなければ
一つ一つの知識を個別に覚えていかなければなりません。


日本のこの部分は四季があるからこんな気候
確かアメリカのニューヨークはうんぬんかんぬん
オーストラリアのパースはうんぬんかんぬん
ブラジルのブラジリアはうんぬんかんぬん・・・


そんなん絶対しちゃダメですよ。
暗記するのは ま ず は 最低限の考えるための知識です。


それらを覚えることで自分考えたことのない
地域の気候、街がどれくらい栄えているかとか
その国のインターネット普及率
どんな宗教が流行っているか。

などなどいろいろわかっちゃうわけですね。


冒頭
「世界一寒いのは北極?南極?」
という質問をしました。

答えは
シベリアのオイミャコンです。

意地悪でしたね笑


これからある参考書で勉強をしていけば
その理由がわかります。




●「地理」という名の新世界に飛び込め!

地球で起こっている現象を理解するためには
それを考えるための最低限の知識が必要と言いました。
まずは思考するための材料を揃えよう!ってことです。


じゃぁその材料をどうやって集めればいいんだー!


材料をたくさんくれるのがこの参考書です。





山岡の地理B教室―大学受験地理 (Part1) (東進ブックス―気鋭の講師シリーズ)

山岡の地理B教室―大学受験地理 (Part1) (東進ブックス―気鋭の講師シリーズ)

  • 作者: 山岡 信幸
  • 出版社/メーカー: ナガセ
  • 発売日: 2001/12
  • メディア: 単行本



山岡の地理B教室―大学受験地理 (Part2) (東進ブックス―気鋭の講師シリーズ)

山岡の地理B教室―大学受験地理 (Part2) (東進ブックス―気鋭の講師シリーズ)

  • 作者: 山岡 信幸
  • 出版社/メーカー: ナガセ
  • 発売日: 2002/09
  • メディア: 単行本






この参考書はPart1とPart2に分かれており
先生の講義をそのまま文章にしたようないわば
実況中継シリーズのような感じです。


山岡の地理B教室を取り組むことで
材料を手に入れることができ、さらに
「地理的思考力」が身につきます。


地理的思考力とは
最低限の知識を身につけた後
それをどうやって色んな場所に適応していくかを考える力のことです。


最低限の知識をせっかく覚えたのに
運用する力がつかなければ意味がありません。


そこで知識の使い方である地理的思考力を学ぼうというわけです。

そしてそれを丁寧に解説してくれているのが
この山岡の地理B教室なんですね。


この参考書で材料を手に入れさらに
地理的思考力を身につけてください。

「地理」という名の新世界に飛び込むという表現を
冒頭でしましたが、地理的思考力は高校受験までの勉強のやり方では
絶対に身につきません。

身についてる人は天才です。すごいです。

どんな勉強についてもそうですが
「できている人のやり方を盗む」
ことが重要になってきます。

できている人というのは 先生であったり
成績のいい同級生であったり、参考書の解答だったりします。

山岡の地理B教室で
「地理の先生はどのように考えているのか」
を盗んで欲しいわけです。

これを全部盗んでみにつけると
大学受験の地理という新世界に入っていくことができます。


基礎的な知識と
それを運用する地理的思考力

これらを是非身につけてください!




山岡の地理B教室―大学受験地理 (Part1) (東進ブックス―気鋭の講師シリーズ)


山岡の地理B教室―大学受験地理 (Part2) (東進ブックス―気鋭の講師シリーズ)




=======================

現在僕は、ブログ以外に
無料のメールマガジン「Sinphony通信」を配信しています。

受験生に必要なのは、良い教材だけではなく、
それを使いこなす力です。

そのために、自分の精神力を鍛えたり
身体的なケアをしたり、
様々な面でのアプローチをしていきます。

現在350名以上が読んでおり、

偏差値が15上がった生徒
早寝早起きが自然とできるようになった生徒
1日12時間以上の勉強をコンスタントになった生徒
自分の夢に自信を持てるようになった生徒

が出ています。
今年のセンター試験では794点とった生徒や
合計点数を約100点上げた生徒も出ました。

今なら無料で読めますので、是非どうぞ。

名前(ハンドルネーム可)とメールアドレスだけで10秒で登録できます。
⇒無料メルマガ「Sinphony通信」登録はこちら
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校
地理の勉強法 ブログトップ
現在僕は、ブログ以外に
無料のメールマガジン「Sinphony通信」を配信しています。

受験生に必要なのは、良い教材だけではなく、
それを使いこなす力です。

そのために、自分の精神力を鍛えたり
身体的なケアをしたり、
様々な面でのアプローチをしていきます。

現在1200名の方が読んでおり、

読者からは
京都大学、大阪大学、九州大学、お茶の水女子大学、早稲田大学、同志社大学
など難関大学の合格者が出ています。

他にも国公立大学、私立大学、多数の大学の合格者を生んだ
Sinphony通信。


今なら無料で読めますので、是非どうぞ。

名前(ハンドルネーム可)とメールアドレスだけで10秒で登録できます。 ⇒無料メルマガ「Sinphony通信」登録はこちら

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。