借金問題解決のポイント
SSブログ
成功する考え方 ブログトップ
- | 次の10件

東京&京都オフ会から学ぶ、主体性の重要性 [成功する考え方]


こんばんは、sinです。
お久しぶりです。


昨日は、
生徒と京都でオフ会をしていました。


生徒というのは
去年の12月にやっていた企画
「受験Final Stage突破チーム」
に参加してくれていた受験生です。


待ち合わせする時に、
姿が全くわからないので、
会うのに結構苦戦しました。


東京オフ会では、男子5人に女子5人。
京都オフ会では、男子2人でした(笑)


=======
志の高い仲間
=======

僕が大学1回生のとき、

色んな教授が
1回生全体に向けて話をする
みたいな授業がありました。


僕の大学の教授に限らず、
別の大学の教授や、
消防士の方まで来たり(笑)


週に1回、講堂みたいな
広いホールに集まって、
話を聞くのですが、



半 分 以 上 が 話 を 聞 か な い 


これが大学です(笑)


かくいう僕も
話を聞かずに
まったく違うことをしていた覚えがあります。


まぁその前で話してる内容が
つまんないっていうのもあるんですが、

基本的に大学生って
ほとんど授業を聞かない。


なーなーと受けて
器用に単位だけとっていく。


こんなイメージです。

(もちろん真面目に受けてる人もいるので、
大学生全員がチャランポランと思っちゃダメですよ。)


そんな授業風景を見た後に、
今回のオフ会のセミナーの様子を見たら
どうかっていうと、


まー皆すごい。


ちゃんと、話を聞くこと。



僕の話を聞いて、
その上でディスカッションをしてもらったり、
そこから出た意見を発表してもらったり、


もしかしたら、
大学生より大学生っぽいことを
してるのかもしれません(笑)



自分で企画に参加しようと決意し
自分を進化させる意欲がある。


志が高い。

僕はそう感じました。


そんな若者数人と会ってみて、
「この仕事やっててよかったな」
と心から思いました。


==========
主体的な姿勢を持つ
==========

受験勉強でもそうですが、
成功する人と、失敗する人
何が違うかという

この「主体性」の部分が違うのです。


成功する人は、常に
自分で考え、自分の意志で行動します。


逆に失敗する人というのは、
自分の意志で行動しようとはしません。





基本的に人間は
「やらされること」を嫌います。


勉強しろ!

と言われたら、ちょっとやる気下がりませんか?

特に親御さんとかに!


僕はやる気が下がるんですよ・・・(笑)


命令されてやる時と
主体的にやっている時なら

効果性は圧倒的に後者の方が高いのです。



だからこそ、言われる前に、動く。



僕が大切にしているマインドセット(生き方)があって


それは


「とにかく学べそうだったら行動」


です。


何をやるにせよ、
怖いという感情はあります。


しかし、それで行動しなかったら
結局今までの自分とかわりはない。


ならば、やらずに後悔するのなら、
やって後悔したほうがいい。


ある局面が訪れると
僕はいつもこの考え方で行動する方を選択します。


その中で、色んな学びがあるのです。


あなたも、受験勉強をしていく上で、

「勉強法を変える」
「教材を変える」
「先生を変える」
「朝5時からの勉強習慣をつける」

という変化が訪れるときに

必ず「主体性を持って」

ということを覚えておいて下さい。


自分でやることを決めたんだ!
とわかっていれば、

頑張れるはずです。



そんな、オフ会とマインドセットの話でした。

ではではっ!



=======================

現在僕は、ブログ以外に
無料のメールマガジン「Sinphony通信」を配信しています。

受験生に必要なのは、良い教材だけではなく、
それを使いこなす力です。

そのために、自分の精神力を鍛えたり
身体的なケアをしたり、
様々な面でのアプローチをしていきます。

現在530名の方が読んでおり、

読者からは
京都大学、大阪大学、九州大学、お茶の水女子大学、早稲田大学、同志社大学
など難関大学の合格者が出ています。

他にも国公立大学、私立大学、多数の大学の合格者を生んだ
Sinphony通信。


今なら無料で読めますので、是非どうぞ。

名前(ハンドルネーム可)とメールアドレスだけで10秒で登録できます。
⇒無料メルマガ「Sinphony通信」登録はこちら


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

成功する保証あるんですか?とか聞くな! [成功する考え方]

こんばんは、sinです。

今回のテーマは受験勉強を進めていく上でも
かなり重要な話です。

===========
保証を求めるのはなぜ?
===========

よく、「成功する保証は?」と聞く人がいますよね。

何か危険なことをやろうとした時には必ず聞きます。



「それ、できんの?保証は?保証は?」



こんな感じのことを僕も
よく言われました。


「うまくいく保証なんてどこにもないんだから」

「成功する保証なんてないじゃん」



これらのセリフを発する人は
明らかにあるものを恐れています。




「失敗」です。



失敗を恐れるがゆえに、100%の成功を求めているのです。
保証がなければ行動しない。

失敗する可能性が高いのならそれは危険なことだ。

やめておいたほいがいい。

そう考えるのです。


そして、実は多くの日本人がこの考え方を持っています。

あなたはどうですか?

============
最短最速=成功する保証?
============

僕も昔はそうでした。

いつも、出来る限り失敗を避けて、
成功する保証を求めて行動していたのです。



この価値観がダメだと気づけたのは
ゲームをやっている時でした。


ゲームを進める時、僕は
いつも攻略サイトを見ながら遊んでいました。


モンスターハンターとか、ポケモンは
スマホでまとめwikiを開きながらプレイするんです(笑)
(攻略サイトです)


どうやったら最短最速でクリアできるだろう、
と常に戦略を練ってきました。


ど真剣に。





その戦略を練ってる間にガムシャラにやった方がいい
と言われるかもしれませんが、


そんなことはないです。


戦略的に進めると、
圧倒的な速さで進めていくことができます。



これは「失敗しないこと」を追求してるのでしょうか?
「成功する保証」を求めて、
僕は攻略サイトを見ていたのでしょうか?


================
最短最速で失敗を繰り返す=成功
================

いいえ、違います。


確かに僕は最短最速を目指してはいましたが、

失敗しないことを前提にプレイしていたわけではありません。


失敗しつつも、


どうやったらラスボスまで速くたどり着くことができるか、
ということを頭においていたやっていたのです。


負けて、そこから学ぶことができれば
次に勝てる確率は5%から10%に上がる。

これに気づけたのはゲームのおかげです。



物事を成功させるのに、
失敗は不可欠だと思っています。



失敗なしに成功できるということは、
今のあなたにとって、それほど価値が高くない行動だ
ということです。


何度も失敗しながら、そこから学びを見出し、
自分を成長させていく。


この行動こそが、まさに成長に繋がる
「価値ある行動」だと僕は信じています。


ゲームなら何度も「敵に負ける」という行動が
「攻略法の発見」という価値につながっていくのです。


・・・


「◯◯なら合格できますか?」
「間に合いますかね?」


という質問をちょくちょく受けますが、


これは周りに保証を求めてしまっていますよね。


大丈夫です。
僕も昔は先生にそういう質問ばっかしてました。

「この(予備校の)テキストやってたら大丈夫ですよね?」
って。

でも結局、
先生の根拠が曖昧で
僕は信じきることができませんでした。



だから関係無いんです。他人が与えてくれた保証って。

自分が納得して、
やると決めたら、やるんです。



成功にたどり着く過程で何度失敗するかわかりませんが、
とにかく最短最速で失敗を繰り返し続けます。


この行動こそが「成功する保証」になるのです。




はい。

今回の話はこれくらいにしておきます!

あなたがこの話から、何かを学び、何かに活かしてくれることを
僕は信じています。




=======================

現在僕は、ブログ以外に
無料のメールマガジン「Sinphony通信」を配信しています。

受験生に必要なのは、良い教材だけではなく、
それを使いこなす力です。

そのために、自分の精神力を鍛えたり
身体的なケアをしたり、
様々な面でのアプローチをしていきます。

現在450名の方が読んでおり、

偏差値が15上がった生徒
早寝早起きが自然とできるようになった生徒
1日12時間以上の勉強をコンスタントになった生徒
自分の夢に自信を持てるようになった生徒

が出ています。

今年のセンター試験では794点とった生徒や
合計点数を約100点上げた生徒もおり、

センター利用で早稲田大学合格者も出ました。


今なら無料で読めますので、是非どうぞ。

名前(ハンドルネーム可)とメールアドレスだけで10秒で登録できます。
⇒無料メルマガ「Sinphony通信」登録はこちら
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

頭がよくなるための習慣 [成功する考え方]


==============
熱測りって存在しないの!?
==============

こんばんは、sinです。

今日はあなたに「頭がよくなるための習慣」を1つ伝授します。


伝授するんですが、その前に

この習慣がいかに強力であるかを示す
僕のとんでもないを読んでみてください



・・・


昨日のメールを送った後、
実は母からメールをもらいました。


母も教育関係の仕事をしており、
どんなのを送っているのか見てみたい

ということで、
母もあなたと同様このメルマガを読んでいます(笑)


(ちなみにそのメルマガの記事はこちら。

38.3℃の高熱から学ぶ、絶望を希望に転換する方法
http://sinphony.blog.so-net.ne.jp/2014-02-19


「熱測り」

という表現を
昨日のメール&ブログの記事で使ったのですが、


あれは体温計のことです。



まーそうだよねー



というあなたの声が聞こえてきたらありがたいのですが、


実は「熱測り」という表現は本来ありません。





母に
『「熱測り」って書いて生徒に笑われなかった?』
と聞かれて


「なんで笑われないといけないんだろう・・・」


と本気の本気で疑問に思っていましたが・・・



まさかGoogle先生に
笑われるとは思ってもいませんでした。


検索「熱測り」→ 熱の測り方 熱の測り方 熱の測り方

検索「熱測り 体温計」→体温計なしで体温を測る方法なんかないですか?


えっ・・・


熱測りとは体温計のことである
みたいな記事ないの?




ええ!?
ないの!!??!??!?

熱測り、ないの!?



そう。

本気でビックリしました。



広辞苑で調べても「体温計」は出ても「熱測り」は出ませんでした。



熱測りという日本語は
存在しない


母曰く

「小さいころのあんたにわかりやすく伝えるために
そういう表現を使ったんやろなー。
それがそのまま染み付いてしまったのね。」

という。



なるほど。


もちろん僕も体温計という日本語は知っていましたが・・・



あの脇に挟んで
体温を測る器具を見ると


僕は普通に「熱測り」と、呼んでしまいます。


僕の中のあの器具の呼び方ランキングは


1位が熱測りで
2位が体温計なんです。



本当はそんな日本語
存在しないのに・・・


===============
「私はできる!」って毎日言おう
===============

このどうしようもない事例から、
あることがわかります。


人は同じフレーズを何度も何度も聞く。


そうすると

それがたとえ存在しないものでも、
脳の中に「正しいもの」として
インプットされてしまう。



つまり、
反復して言ったり、聞いたりし続ければ、
それは真実となって脳に刻み込まれるんです。





いいですか?

これは恐ろしくもあり、
嬉しい事でもあるんですよ?



例えば

「私は勉強ができない。アホの子アホの子。」
とずっと口に出していってるとどうでしょう?


それもいつしか、頭のなかで真実になってしまうわけです。

「勉強ができない」
「アホの子」

と的確にインプットされて、
実際に現実となって現れてしまうんです。


怖い。

物凄く怖い。

「あんたは馬鹿ね!」と言われて育った子供は
「賢いねえ」と言われて育った子供よりも
成績が悪くなるでしょう。




僕が幼い頃からずっと「熱測り」と聞き

この物体は「熱測り」だと認識し、

心の底から信じて、
メルマガに「熱測り」と書いてしまったように。



あなたが

「自分は勉強ができない」
「怠け者だ」
「めんどくさがりだ」

と頭の中で繰り返し言い続けたら
それはドンドン真実になっていくわけです。


じゃぁ成績がいい子は毎日
「私は頭がいい私は頭がいい」なんて考えているかというと
そんなことはないでしょう。

しかし

心の底では、自分の頭の良さを信じて
勉強を進めているはずです。

「私にできないわけがない」
「必ずできるようになる」

そういった信念の元に勉強を進めています。


だからできるようになっていくし、
実際に成績という結果が現れるんです。


まず、あなたが今「自分はできない」
と思っているのであれば

そう思うことをやめてください。

「私はできる」

毎日頭の中、そして口に出してそう唱えていきましょう。



実際に僕は、
あなたの勉強ができるようになっている未来が普通に想像できます。


この文章を読んでいるということは
「勉強ができるようになりたい」とか「成長したい」という意志があるわけですよね。

そういう人は間違いなく「勉強ができるようになる」し「成長します」。


僕の言葉から学び、
そして、行動に移し、それを習慣化することができれば

あなたが成長しないわけがないんです。

だから、僕を信じて。
まずやってください


「私はできる!」と唱えることを。


あなたが自分の思う理想の自分になれることを
心より願ってます。


というか、なってもらいますので、
気合入れてといてください!


頭が良くなる習慣。それは

「勉強ができない」と頭で唱えるのをやめ
「私はできる!」と毎日頭の中で、そして口に出して唱えること。

です。




では、
最後まで読んでくださって
本当にありがとうございました!!!



=======================

現在僕は、ブログ以外に
無料のメールマガジン「Sinphony通信」を配信しています。

受験生に必要なのは、良い教材だけではなく、
それを使いこなす力です。

そのために、自分の精神力を鍛えたり
身体的なケアをしたり、
様々な面でのアプローチをしていきます。

現在402名の方が読んでおり、

偏差値が15上がった生徒
早寝早起きが自然とできるようになった生徒
1日12時間以上の勉強をコンスタントになった生徒
自分の夢に自信を持てるようになった生徒

が出ています。

今年のセンター試験では794点とった生徒や
合計点数を約100点上げた生徒もおり、

センター利用で早稲田大学合格者も出ました。



今なら無料で読めますので、是非どうぞ。

名前(ハンドルネーム可)とメールアドレスだけで10秒で登録できます。
⇒無料メルマガ「Sinphony通信」登録はこちら
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

38.3℃の高熱から学ぶ、絶望を希望に転換する方法 [成功する考え方]

こんばんは、sinです。


久々のメルマガになります。
今日からまたメルマガ復活していきますね!



ここ数日間は

ずっとバタバタしていました。



現チーム生に対する指導

LINEでの通話

受験指導の企画のまとめ

新課程・旧課程についてのリサーチ

大学生向けの企画のまとめ



などなど。


複数の事を一度に行っていたため
若干追い詰められていました。


頑張りすぎ?

いや、大丈夫です。


また今年の始めのような、
ひどいことにはなりませんから・・・



今年の始め・・・




・・・



ーーーーーー

年始、なんだかぼーっとする日が続くなぁと思いながらも
チームの指導を行っていました。


直前期だったので、
1日で単語の暗記を仕上げよう!

ということで、

英単語15時間ぶっ通し企画!〜1冊全部コアにする!〜

なんていう企画をやりました。


僕も張り切って、
少し前に購入したDUOをはじめから取り組んでいきました。
(結局1冊やりきれず半分しか進みませんでしたが・・・笑)

この時既に体調も悪く、
だる~い感じの1日でした。


それなのに、

張り切って音読もしまくりながら暗記をしました。



次の日



喉の痛みが半端じゃ無い事に。


あ、あれー・・・声が出ない・・・

そして、なんだか寒気もする。


これはもう完全にこじらせちゃってるやつでした。



しかし。

当時の僕は何を考えていたのか



「あー京都の冬の寒さってこんなもんだろうなあ」



と僕は普通に放置していたんです。


何考えているんだろう





今でも覚えてます。

お風呂に入ろうとして、浴槽に入る前。

寒気のし過ぎで体がガッタガタ震えていたことを・・・


ガッタガtガガタガgタtガタtガタガt




湯船に使ってもまだガタガタ震えていました。

それでも僕は

「京都の寒さってこんなもんだろうなあ」

と本気で思っていました。


何考えているんだろう



この話を徹底指導コースの生徒に通話で言うと

「しんさんそれヤバイですから。熱測ってください。」

と言われ、うーん確かにそうかもなぁ、とちょっと反省しました。
気合でなんとかなる!と思っていたのですが、

どうもそうはいかないようです。


しかし、京都に引っ越しをしたての僕は
(12月に京都に引っ越しました)



「熱測り、ないよ。買わないと。」
というしかできませんでした。


そうして、やむを得ず
熱測りを近くのスーパーに買いに行くことになったのです。


・・・・



フラフラしながら熱測りを買いに行き、
家に帰って測った


結果













38.3℃












( ゚д゚)ポカーン






「君(生徒)ありがとう。熱あったわ。38.3℃。」

「しんさんそれアウトじゃないですか。」




そう完全にアウトでした。

直前期にもかかわらず、
自分の思うように仕事ができないだなんて・・・
完全にアウトだ・・・

チームの皆は「ゆっくり休んでください。働き過ぎです。」
と優しい言葉をかけてくれましたが、
僕の中ではストレスがマッハでした。




僕は2日寝れば、完治する、と心の底から思い込んでいたのですが
一向に熱は冷める気配もなく、
喉の痛みもとれない。

それどころかドンドン痛くなってくるし、ドンドンだるくなってくる。

生徒にも母にも言われ
ついに病院に行くことに。



お医者さん「あぁ〜、喉のおくまで炎症が広がってるね〜。
肺の方まで広がってるかも…」


風邪が流行ってるのか、病院で1時間半くらい待たされ
喉を見られた直後にそんなことを言われました。






絶 望





初めてでしたよ。


聴診器を当てられた直後に

「ん?なんか音がおかしい」

とか言われたの!


え?呼吸がおかしいの!?

何?


何!?


怖いことこの上ない!





喉に綿棒を使って、ルゴール液を塗られた後に

「呼吸器テスト」みたいなものをやらされました。


簡単に言うと「息を吐く力のテスト」

変なプラスチックの笛みたいなおもちゃ(医療用器具)を
「フーッ!」と吹く簡単なテストです。


どれだけ強く息をはけるかを
試していたんでしょう。



通常、僕の年齢の数値は600ほどらしいのですが、(単位は覚えてません)
僕の数値は「400」ほどでした。


つまり僕の呼吸器は、通常の男性の6割程度しか
働いていなかったということです。



ヤバイ



血の気が引きまくりでした。


気管支炎。
これ、治るのか・・・?



絶望の淵に立ちながらも
その日は薬をもらって帰りました。


もうとにかくそのもらった薬を信じるしかない。



薬を飲んで。


寝て。


汗だくになって起きて。

で、仕事をしようとして、・・・


メルマガを書いて
(その時のSinphony通信Nextがありますが、
文章を読むだけで体調が残念な感じになっていることがわかります)


おかゆを作って

おかゆ食べて・・・

薬を飲んで、寝て。


でまた起きて、

で、また仕事・・・

薬を飲んで寝て。


それを5日間くらい繰り返していると

ようやく熱が引いてきて・・・

1週間後にはちょっと体調が悪い程度に戻りました。





驚くべき。医学の進歩。

素晴らしい・・・!


この時ばかりは、健康のありがたみに感謝がいっぱいでした。

普段の50倍くらい感謝の気持ちでいっぱいでした。



こうして僕は絶望からの復活を遂げたのです。


ちゃんちゃん


おわり
ーーーーーーーー


嘘です。終わりません。

まだ続きがあります。



この話だけで終わったら

僕が熱出して、病院いって薬飲んだら治ったよ

ってだけじゃないですか。


ダメです。そんなの。



今回、僕が伝えたいのは

「絶望」

なんてものは幻想でしかない、ということです。


自分の身に、何か危険なこととか、
今後の人生を脅かす何かが訪れた時

人間は絶望の感情に打ちひしがれます。


受験生でいったら

「どこにも合格できなかった」
「滑り止めは受かったけど、第一志望には合格できなかった」
「浪人させてもらえない」


これらを「絶望」と捉えるか、
「希望」と捉えるか。


それはその人によります。


ポジティブな人なら(こんな人滅多にいないでしょうが)
こう捉えます。


「どこにも合格できなかった」
→「来年もう一度受験し、自分を高めるチャンスが自分にきた!」


「滑り止めは受かったけど…」
→その滑り止めに進むことで他にはない新しい未来が見えるかも
→もう一年浪人するチャンスかも


「浪人させてもらえない」
→受かった大学で自分を高めるチャンス


このように

どんな事例、出来事でも
肯定的に捉えることは可能なんです。


2月から3月にかけての年度の移り変わり。

あなたに色んな出来事が降りかかっていると思います。


そんな時に忘れないでほしいのが
「絶望を希望に転換すること」です。



僕が絶望だと感じていた「気管支炎」や「高熱」も

僕はこう希望に変換しました。


「 ネ タ に な る 」 と。




・・・


こうして、メルマガで活用するためのネタに転換したわけです(笑)

体をはって熱を出したかいがありました()


今はすっかり元気です。


熱を出さずに今に至った僕と
熱を出して今に至った僕。

どっちのほうがえることがあったでしょうか?


・・・そんなことはわかりませんね(笑)



絶望を希望に転換する方法は

「すべての出来事から何かを得ようと意識すること」です。


マイナス面しかもたない出来事はこの世にほとんどありません。


死にさえしなければ、
僕らはなんでもできます。


この気持ちを忘れないでくださいね。

忘れそうになったら



「気管支炎で高熱でもネタになる。
気管支炎で高熱でもネタになる。」


って思いだしてください。


熱に苦しみながらも、
ニヤニヤしている僕の顔を思い出してください。


あらやだ気持ち悪い。



最後まで読んでくださって
本当にありがとうございました!!



追伸

受験指導の企画。
ずいぶんまとまってきました。

2月27日の発表までもうしばしお待ちください!

これ以上ないクオリティに仕上がってきているので
楽しみにしていてください!




追伸2

大学生向けの企画もまとまってきました。
どんな企画か。
これもまた後日ですが、

この企画を受けて自分を向上させれば

「仕事の問題で困ることはない」

と言っておきます(笑)

就活?そんなの楽勝よ。
とあなたが言える日も近いです。


=======================

現在僕は、ブログ以外に
無料のメールマガジン「Sinphony通信」を配信しています。

受験生に必要なのは、良い教材だけではなく、
それを使いこなす力です。

そのために、自分の精神力を鍛えたり
身体的なケアをしたり、
様々な面でのアプローチをしていきます。

現在400名以上が読んでおり、

偏差値が15上がった生徒
早寝早起きが自然とできるようになった生徒
1日12時間以上の勉強をコンスタントになった生徒
自分の夢に自信を持てるようになった生徒

が出ています。

今年のセンター試験では794点とった生徒や
合計点数を約100点上げた生徒もおり、

センター利用で早稲田大学合格者も出ました。



今なら無料で読めますので、是非どうぞ。

名前(ハンドルネーム可)とメールアドレスだけで10秒で登録できます。
⇒無料メルマガ「Sinphony通信」登録はこちら
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校
- | 次の10件 成功する考え方 ブログトップ
現在僕は、ブログ以外に
無料のメールマガジン「Sinphony通信」を配信しています。

受験生に必要なのは、良い教材だけではなく、
それを使いこなす力です。

そのために、自分の精神力を鍛えたり
身体的なケアをしたり、
様々な面でのアプローチをしていきます。

現在1200名の方が読んでおり、

読者からは
京都大学、大阪大学、九州大学、お茶の水女子大学、早稲田大学、同志社大学
など難関大学の合格者が出ています。

他にも国公立大学、私立大学、多数の大学の合格者を生んだ
Sinphony通信。


今なら無料で読めますので、是非どうぞ。

名前(ハンドルネーム可)とメールアドレスだけで10秒で登録できます。 ⇒無料メルマガ「Sinphony通信」登録はこちら

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。