借金問題解決のポイント
SSブログ

漢文の勉強法 [漢文の勉強法]

今から漢文を満点とるための勉強法と教材を、sinが直接教える企画を作りました!

詳細はページの一番下から。

こんにちは!sinです!
昨日にの古文に引き続き今回は
漢文の勉強法を書いていきます。



漢文も古文もそうなのですが
点数を稼ぐためにはいい科目です。


ですがやっぱりメインの科目は英語とか数学なのです。

こいつらをマスターできても
それだけでは合格できないのは明白ですね。



年間を通して全力で突っ走り続けるのが数学英語に対して
漢文古文というのは
1~2ヶ月間の間に短期間で一気に叩きこみ
その後ゆっくりランニングできる状態にする科目だと僕は思います。


つまりは受験の「序盤」で

一気にやるべき参考書のストックを作ってしまい
その後演習と復習ができるようにしておくということです。

よく「漢文は短時間でできるから入試1ヶ月前で十分」
とか聞きますが、あんなの怖くないですか?


それはその人が1ヶ月でできるようになっただけで
すべての人ができるかどうかの保証はありません。

入試1ヶ月前にやる予定だった勉強を
受験の序盤期に終わらせてしまって
入試1ヶ月前にまた同じ勉強すればいいじゃないですか!

心の余裕が全然違いますよ!



<漢文>

漢文はコスパが高すぎる科目です。
古文と比べて圧倒的にコスパが高い。

なのにセンター試験では同じ点数配分。
これはチャンスなわけです。

漢文の覚えなければいけない知識量や
読解法の難易度は古文と比べると赤ん坊みたいなものです笑

ちょっと誇張しすぎですが
それぐらいの意識をもって「漢文は点とるぞ!」
と気合を入れて欲しいんです。


具体的な勉強法にいきましょう。


漢文において最重要の武器。
それは

句形

です。

英語でいう構文みたいなものですね。

句形をマスターしてしまえば
漢文の勉強はほとんど終わってしまったようなものです。
いやそれは言い過ぎだろ思われるかもしれませんが

この句形の壁を乗り越えていない人が
「漢文意味わからん」って言うんですね。

私は句形を覚えるのに2冊の参考書を使いました。


田中雄二の漢文早覚え速答法(学研出版)
漢文ヤマのヤマ―三羽邦美の超基礎国語塾 (大学受験超基礎シリーズ)


早覚え速答法は二浪目になってから初めて触れたのですが
この参考書は素晴らしいです。

何が素晴らしいかって覚えることがしっかり厳選してあるんです。
得点するためにはどの知識が必要なのかを細かく説明してあります。

そして覚えなくてもいいものはバッサリと切り捨てている。
だから時間も無駄に使わないんです。


漢文ヤマのヤマは正統派の漢文参考書という印象です。
早覚えのようにかなり細かく厳選してあるのかと問われれば微妙ですが

こちらの参考書も詳しくまとまっていてよいです。

特に語彙のページは充実しています。

句形を終えた後は語彙にもチャレンジしていってください。
句形と語彙を覚えたら後は鬼のように音読を重ねてください。

そうすることで書き下し文に強くなれます。

早覚え速答法には大学受験のためだけに作られた
割と長めの暗唱用例文が付録でついているので

それだけでも価値があります!


できるならどちらも書店にいって手に入れてほしい一冊です。


受験を終えて、2冊とも手にした私が推奨する勉強法は


早覚え速答法で何が必要で何が必要でないかを学ぶ。
理解する。暗記する。
ヤマのヤマで復習の意味をこめてさらに知識に磨きをかける。
過去問などで問題演習をかさねる。
音読しまくる。

こんな流れですすめてみてください。


4月5月6月の間に
早覚え速答法、ヤマのヤマまで達したらかなりいいペースです。


センター前になった時にその2つを復習して
スムーズに演習に入っていけますからね^^


ただ参考書についてはいろいろ良書があるでしょうが
たくさんのものに手をだすよりも数冊に絞ってやるべきです。


早覚え速答法とヤマのヤマ2冊でも多いという方は
おそらく多いというと思います。


その辺は自分がいかに「漢文にコストを払えるか」
ということと相談してください。

例えば二次試験がある人については
僕も理系だったので現時点で詳しく語れません。


文系だった信頼できる優秀な友人に聞き
勉強法を僕も学ばないとこのブログで提供できない状態です。

ですので、今回の漢文の勉強法ははっきり言って
センター向けに書かれています。


また、その友人から情報を得ることができ次第
そちらの方も更新して行きたいと思います。


それでは今日はこのへんで!!!
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!




=======================

現在僕は、ブログ以外に
無料のメールマガジン「Sinphony通信」を配信しています。

受験生に必要なのは、良い教材だけではなく、
それを使いこなす力です。

そのために、自分の精神力を鍛えたり
身体的なケアをしたり、
様々な面でのアプローチをしていきます。

現在400名以上が読んでおり、

偏差値が15上がった生徒
早寝早起きが自然とできるようになった生徒
1日12時間以上の勉強をコンスタントになった生徒
自分の夢に自信を持てるようになった生徒

が出ています。

今年のセンター試験では794点とった生徒や
合計点数を約100点上げた生徒もおり、

センター利用で早稲田大学合格者も出ました。



今なら無料で読めますので、是非どうぞ。

名前(ハンドルネーム可)とメールアドレスだけで10秒で登録できます。
⇒無料メルマガ「Sinphony通信」登録はこちら
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

古文の勉強法物理の勉強法 ブログトップ
現在僕は、ブログ以外に
無料のメールマガジン「Sinphony通信」を配信しています。

受験生に必要なのは、良い教材だけではなく、
それを使いこなす力です。

そのために、自分の精神力を鍛えたり
身体的なケアをしたり、
様々な面でのアプローチをしていきます。

現在1200名の方が読んでおり、

読者からは
京都大学、大阪大学、九州大学、お茶の水女子大学、早稲田大学、同志社大学
など難関大学の合格者が出ています。

他にも国公立大学、私立大学、多数の大学の合格者を生んだ
Sinphony通信。


今なら無料で読めますので、是非どうぞ。

名前(ハンドルネーム可)とメールアドレスだけで10秒で登録できます。 ⇒無料メルマガ「Sinphony通信」登録はこちら

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。